QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
cafe' green ice
cafe green ice ギャラリー
てぃーだブログ › cafe' green ice › 手芸部通信 › ちくちくの会Vol.3*レポート

ちくちくの会Vol.3*レポート

2012年06月26日 09:55
みなさん、こんにちは。
ときどきblog担当兼手芸部部長のyokoです。
今日は「ちくちくの会vol.3」の報告をさせていただきますね。

今回のテーマはレースタグを使った、アクセサリー二種でございます。
最初に土台になるフエルトを選んでもらって大雑把に作業を説明。
いつものように細かい部分はその都度説明して
あとは各自のペースで自由にやっていただきました。

そして私も自由に資材の買い出しに。
思ったより戻るのに時間がかかったのですが、
部員のみなさん、私が不在でも
自主的に次の過程に進んでましたよ。素晴らしい。

そして作業の風景。手芸とは一切関係ないお話なんかしながら。(笑)
毎度のことながら、初対面とは思えないフレンドリーさで会話も弾みます。
ちくちくの会Vol.3*レポート
ちくちくの会Vol.3*レポート
ちくちくの会Vol.3*レポート

そして完成したのがこちら。
ちくちくの会Vol.3*レポート

今回もみなさん、向きを変えたりビーズをあしらったり
見本にアレンジを加えて個性をプラス。
Hちゃんは壊れたバッグチャームのパーツを持参してくれたので、
それも使って仕上げたら、かなり華やかになりました。(写真の真ん中らへん)

私はお手本通りにしかできないので(独創性ゼロ)
いつも、みんなすごいなぁと感心しきりです。

そしてお楽しみのケーキセットはガトーショコラ。
ちくちくの会Vol.3*レポート
相変わらずおいしかったです。

そして今回の反省点。
今日こそ忘れ物はしないぞと誓ったのに
黒いフエルトを忘れてしまいました。しょんぼり。
来月こそ忘れ物ゼロ!で行きたいと思います。

参加いただいたYさん、Hちゃん、
そして場所を提供していただいたchikaさん、ありがとうございました。
来月もよろしくね。また遊びましょう。

by:ときどきblog担当兼手芸部部長yokoキノコ

同じカテゴリー(手芸部通信)の記事
Posted by cafe' green ice
Comments(0)手芸部通信
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。