スミレの砂糖漬け
2012年11月11日 17:12

お客様から『スミレの砂糖漬け』なるものを頂きました。
20世紀初頭までヨーロッパに君臨したオーストリア・ハンガリー帝国
ハプスブルク王家の美しき皇妃エリザベート 愛称シシィが愛したお菓子
と記されています。
お湯に入れてみるとパープルの色が溶け出し、
それを飲んでみると、まあ、砂糖水です。
でも、カップからスミレのいい香り♪が漂います。
紅茶やシャンパンに入れて香りを楽しむようですね。
飴のようにそのまま頂くのもやみつきになるようですよ。
興味のある方はご来店の際に「スミレの」とおっしゃって下さいね。
ぜひ、お試し下さい(*^^*)
濱口さま、ありがとうございました。
そして、第5回なは市民芸術展 那覇市長賞受賞おめでとうございます。
『鳥籠画廊』
店主

この記事へのコメント
Iさんと二人で、スミレの香りを楽しみに、今週来店しま〜す。
青空市残念_| ̄|○でしたね!
青空市残念_| ̄|○でしたね!
Posted by J子 at 2012年11月12日 00:30
J子さん、コメントありがとうございます。
「スミレの砂糖漬け」、高価な海外のブランドのお菓子なんですね。ネットで調べてわかりました。無知は怖い(>_<)
ぜひ、ご賞味下さい。
ご来店心よりお待ちしております。
「スミレの砂糖漬け」、高価な海外のブランドのお菓子なんですね。ネットで調べてわかりました。無知は怖い(>_<)
ぜひ、ご賞味下さい。
ご来店心よりお待ちしております。
Posted by cafe' green ice
at 2012年11月12日 09:12

私も聞いてはいましたが、初めて口にしました。
貴重な物をありがとう^^
江國香織さんの作品に「すみれの花の砂糖づけ」と言う刺繍があります。
こちらもなかなか素敵な作品です。今度入手できたら納品しますね。
貴重な物をありがとう^^
江國香織さんの作品に「すみれの花の砂糖づけ」と言う刺繍があります。
こちらもなかなか素敵な作品です。今度入手できたら納品しますね。
Posted by yoko at 2012年11月12日 14:20
刺繍もとい詩集です。汗汗
Posted by yoko at 2012年11月12日 14:21
yokoさん、「スミレの砂糖漬け」知ってたんですね!その時に教えて下されば。。。
本日ご来店頂きました、今週末に仕事でウィーンとヘルシンキに行くというお客様も知っていました。有名なんですね。
詩集も楽しみにしてます♪
本日ご来店頂きました、今週末に仕事でウィーンとヘルシンキに行くというお客様も知っていました。有名なんですね。
詩集も楽しみにしてます♪
Posted by cafe' green ice
at 2012年11月12日 23:08
