くらしStep upセミナーに参加してきました。
2012年06月19日 12:19
今週の開店スケジュールはこちらをご確認ください。
green ice カレンダー
【各ワークショップのご案内】
6月23日(土)ちくちくの会vol.3(手芸部)(残り3名、絶賛募集中)
6月28日(木)アロマ教室(残り4名、絶賛募集中)
********************
去った6月17日、クロトンさん主催の
くらしStep upセミナーvol.8
『森の畑で過ごす日曜日〜自然農に触れてみよう!〜』
に参加させて頂きました。
うえのいだ菜園にて、

よもぎやレモングラス、ミントを摘んで、
瓶に入れ泡盛をひたひたまで注ぎ、
虫除けスプレーをつくりました。

主宰の玉城さんが、
肥料、農薬を使わず雑草を使って作ったニンジンです。
ニンジンが苦手な私もボリボリといけちゃいました。
葉っぱも甘くて美味しかったです♪

玉城さんのバイブル本の中の一冊。

『自然農』という言葉をなんとなく耳にすることはあっても、
今回、実際に見聞きし触れることができ良かったです。
必要なものを必要なだけ、
あまり手をかけ過ぎず、
土が作物を育て、作物が土を慣らしていく、、、。
改めて、自然って凄いなと思いました。
セミナーを主催して頂いたクロトンさん、
(今回で3回目のセミナー参加になりますが、f^_^;))
講師の玉城真さん、
ありがとうございました。
chika
green ice カレンダー
【各ワークショップのご案内】
6月23日(土)ちくちくの会vol.3(手芸部)(残り3名、絶賛募集中)
6月28日(木)アロマ教室(残り4名、絶賛募集中)
********************
去った6月17日、クロトンさん主催の
くらしStep upセミナーvol.8
『森の畑で過ごす日曜日〜自然農に触れてみよう!〜』
に参加させて頂きました。
うえのいだ菜園にて、
よもぎやレモングラス、ミントを摘んで、
瓶に入れ泡盛をひたひたまで注ぎ、
虫除けスプレーをつくりました。
主宰の玉城さんが、
肥料、農薬を使わず雑草を使って作ったニンジンです。
ニンジンが苦手な私もボリボリといけちゃいました。
葉っぱも甘くて美味しかったです♪
玉城さんのバイブル本の中の一冊。
『自然農』という言葉をなんとなく耳にすることはあっても、
今回、実際に見聞きし触れることができ良かったです。
必要なものを必要なだけ、
あまり手をかけ過ぎず、
土が作物を育て、作物が土を慣らしていく、、、。
改めて、自然って凄いなと思いました。
セミナーを主催して頂いたクロトンさん、
(今回で3回目のセミナー参加になりますが、f^_^;))
講師の玉城真さん、
ありがとうございました。
chika