May Day

cafe' green ice

2013年05月01日 12:00


早くも5月ですね。
年齢を重ねると、ホント!月日が経つのが早く感じます。
ウィキペディアで調べてみると、ご存知の方も多いと思いますが、
『ジャネーの法則』というのがあるらしいですね。

心理的な時間の長さは年齢の逆数に比例する

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。

なぜそう感じるのか。

「若い頃は、初めて体験することが多く、刺激にあふれている。だが、年をとるにつれて経験や知識を蓄え、環境や生活に慣れてくるので、刺激や新鮮さが薄まり、記憶の中身も単調になる。こうして、時間の流れが速く感じるようになるらしい。」だそうです。

ふむ。。勉強になりました。



さて、前置きとは全く関係なく本題です。
今日は5月ワークショップとプチイベントのご案内です。


日本語の響き最も美しき二語なり
おかあさん」「ありがとう」 俵万智


その1.
第6回プリザーブドフラワー教室
日時:5月9日(木)14:00〜16:00
参加費:3000yen(ケーキセット込み)
講師:まんまる。のミナコさん
☆先に告知しています第6回プリザーブドフラワー教室。
お母さんへ、お義母さんへ、感謝を込めてお花を贈りませんか?
ワークショップには参加できないけど、アレンジを注文したい!
とのご希望があればその旨、メールにてご相談下さいね。

詳しくはコチラ→「母の日に贈るプリザーブドフラワー


その2.
母の日week!
日時:5月9日(木)〜5月12日(日)営業時間内
☆期間中、母の日の贈り物用に、プリザーブドフラワーや雑貨、お花などを少しばかりご用意いたします。お気軽に起こし下さい(#^.^#)



みなさまのご来店、ご参加、心よりお待ちしております(^-^)





cafe green ice

関連記事